縄文時代につくられた腰掛けをみていると
それは私達たちが使う
「つくる」という言葉ではなく
食べる、寝る、などと同深の意識により
出来上がったもののように感じます。
現代社会の行き過ぎたものづくりと
いつの間にか欠けてしまった何かを
見つめる機会になればと思います。
_________ 川合優
こちらの展示会は、
gallery白田、Center for COSMIC WONDERと巡回いたします。
ー
6月25日(土)- 7月3日(日)
午前11:00 - 午後6:00
(7月1日(金)は、午後4:00迄となります)
川合優氏 在廊日 25日(土)26日(日)
gallery白田
京都府船井郡京丹波町森山田7
T. 0771 82 1782
ワークショップ 「木偶」作り
木に文様を彫り込んで、ひとつの木偶を作ります。
6月26日(日)gallery白田
午後1:00-午後4:00
定員:6名 参加費:5000円
お名前、メールアドレス、電話番号を明記の上、下記までお申し込みください。
dokkatouyu@ybb.ne.jp
ー
7月23日(土)- 31日(日)
午後11:00-午後7:00
7月27日(水)休館いたします
Center for COSMIC WONDER
東京都港区南青山5-18-10
T.03 5774 6866
ワークショップ 「ひのきとい草のスツール」作り
お申し込みの一名または一組ごとにひのきとい草のスツールを1脚作りお持ち帰り頂きます。
7月23日(土)24日(日)Center for COSMIC WONDER
午前11:00 - 午後6:00
定員:一日4組限定
個人でのお申し込み、または2,3名を一組としてご参加いただくことができます。
参加費:一組19000円(別途一名1000円の保険料が必要となります)
お名前、メールアドレス、電話番号を明記の上、下記までお申し込みください。
press@cosmicwonder.com
ワークショップでつくる「木偶」